京都で鮮魚卸なら株式会社ふじわら

スタッフのつぶやき

お濃茶ラングドシャ[茶の菓]

ふじわらの日常

「シェフからのお願い」と、包装紙に書いてありました。 「28℃以下で保管の上お早めにお召し上がり下さい。」 「直射日光及び照明など光をさけて保管して下さい。 賞味期限にかかわ... (続きを読む)

タイの子(真子・白子)

ふじわらの日常

真子 (続きを読む)

春にデリバリーで♥

ふじわらの日常

◎ヘルシー(続きを読む)

BOURBON

ふじわらの日常

チョコとホワイト あなたはどっち派... (続きを読む)

さざえの加工(調理場より)

ふじわらの日常

調理場での、さざえの加工をご紹介します。 まず、中身を取り出します。 次に、わたを取り除き身をカットします。 ふたを貝の中に入れて底に敷き、カットした身を戻し... (続きを読む)

食堂の中心で叫ぶ!

ふじわらの日常

食堂の中心で (続きを読む)

おかき with こつぶっこ

ふじわらの日常

亀田製菓の こつぶっこ(続きを読む)

開花宣言!

ふじわらの日常

開花宣言が聞かれ始めました。 でも、会社から見える木々は   かいかせん げん まだ(続きを読む)

4月おすすめの旬の食材

鮮魚の情報

火災報知機

ふじわらの日常

火の用心 ... (続きを読む)

ふじわらは選ばれています ふじわらは選ばれています

老人ホーム、寿司店、病院、市施設ともお取り引きをさせていただいております。

「特定の魚のみ」や「繁忙期のみ」などのご依頼も大歓迎です。

お問い合わせはこちらから
ページトップへ